トルコの伝統手工芸オヤを通して日本とトルコ双方の文化交流を目的としたオヤの会(Oya No Kai)を設立しました。
9月7日(土)、8日(日)の2日間、代々木公園でトルコフェスティバルが開催されました。
私は8日(日)にメキキオヤのワークショップを担当しました。
当日は台風が近づいており、3回予定されていたワークショップは2回までになってしまいました。
ワークショップの前には突然の土砂降りもあり、参加者は集まるかなと心配しましが。
若干キャンセルの方はいたものの、お申し込みくださった方のほとんどが来てくださってほっとしました。
今回は、昨年のツーリズムEXPOのワークショップでも好評だったラーレのブレスレットを作りました。
ラーレのモチーフは完成品(生徒さんたちにお手伝いしてもらいました!)を使い、ブレスレット部分をメキキの技法で作成します。
皆さん慣れないシャトルに苦労しながらも、最後には無事完成です!
出来上がったものを腕につけて、記念撮影しました。
トルコフェスティバルは今年が初めての開催だそうです。
トルコの食べ物や音楽、雑貨、いろいろな体験ができるワークショップなど、盛りだくさんの内容でした。
が、今回はとにかく暑かったので、あまり隅々まで見て回れず・・・
でも、生徒さんが遊びに来てくれたり、差し入れを持ってきてくれたり、懐かしい友人に会えたり、と元気を貰えることがたくさんありました。
来年もあるといいなと思います。
最後になりますが、ご参加くださった皆様、主催のユヌス・エムレ インスティトゥートの皆様には、この場を借りて御礼を申し上げます。
現在開講中のイーネオヤ講座に、カリキュラム修了者向けの新コースを開設しました。
オリジナルの作品作りを学ぶ、「クリエイティブコース」です。
既定のカリキュラム終了後、ご希望の方は在籍中のクラス内でこちらのコースへ進んでいただけます。
決まったカリキュラムはなく、ご自分の作りたい物を課題として、デザインや作品作りに必要な技術を学びます。
イーネオヤを長く楽しんでいきたい方にぴったりのコースです。
詳しくは各教室にてお問い合わせください。
越前屋教室のメキキオヤ講座・基礎科の新規受講生を募集いたします。
メキキオヤに必要な技術を1年間で学ぶ集中講座です。
お申し込みご希望の方は、下記のリンクよりお申し込み下さい。
4月20日より受け付けを開始します。
募集クラス:
・木曜クラス (第1木曜 10:30~12:30)
・土曜クラス (第1土曜 10:00~12:00)
受講料:9,000円(3か月)×4回
テキスト代:600円(3か月)×4回
教材費別途
入会金:3,000円
スケジュール:
・木曜クラス
2019年 6/6、7/4、8/1、9/5、10/3、11/7、12/5
2020年(予定)1/30、2/6、3/5、4/2、4/30 全12回
・土曜クラス
2019年 6/29、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
2020年(予定)2/1、2/29、3/7、4/4、5/30 全12回
お申し込み:
https://www.yukokojima.com/school/echizenya-ac/
東京ドームで行われた第18回東京国際キルトフェスティバル。
チューリップ株式会社のブースにて、1月27日(日)、28日(月)の2日間、イーネオヤのデモンストレーションを担当させて頂きました。
キルトがメインのイベントなので、イーネオヤをご存知ない方も多かったのか、たくさんの方に興味を持ってご覧頂けたようです。
今回はデモンストレーションという事で、キット作品の実演を致しました。皆さんとても熱心で、その場でステッチを覚えていかれる方も。是非、ご自分の作品に活かして頂けたら嬉しいです。
最後になりましたが、お越しくださいました皆さま、チューリップ株式会社の皆さまに心より御礼申し上げます。
オヤの会で現在開講中のイーネ、メキキ講座の新規生徒さんの募集について、ご質問を頂きましたのでお答え、お知らせ致します。
「イーネオヤ講座」
生徒さん個人のペースで進む講座です。教室に空きがあれば、随時お申し込み頂けます。
空き状況については、各教室へお問い合わせ下さい。
「メキキオヤ講座」
基礎科……一斉授業のため、新規募集は年1回となります。
次回講座は越前屋教室が6月スタート、ユヌス・エムレが10月スタートの予定です。
それぞれ12ヶ月前から募集を開始致します。
応用科……基礎科を修了した方のカリキュラムです。
個人のペースで進みますので、空きがあれば随時お申し込み頂けます。
開講中の講座と各教室のお問い合わせ先
越前屋教室 tel:03-3281-4911 (越前屋)
又はオヤの会のフェイスブックにメッセージでお問い合わせ下さい。
オヤの会フェイスブック @oyanokaijapan
木曜クラス「イーネオヤ」第1木曜 13:30~16:00
土曜クラス「イーネオヤ」第1土曜 13:00~15:30
木曜クラス「メキキオヤ」第1木曜 10:30~12:30
土曜クラス「メキキオヤ」第1土曜 10:00~12:00
産経学園自由ヶ丘 tel:03-3718-4660
火曜クラス「イーネオヤ」 第1火曜 15:00~17:00
土曜クラス「イーネオヤ」 第1土曜 17:00~19:00
ユヌス・エムレ インスティテュート tel:03-6452-9258
「イーネオヤ」 第1水曜 10:30~12:30
「メキキオヤ」 第1水曜 13:30~15:30
2019年の各教室の日程をお知らせします。皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。
越前屋教室・木曜クラス (メキキ10:30~12:30、イーネ13:30~16:00)
1/31、2/7、3/7、4/4、5/30、6/6、7/4、8/1、9/5、10/3、11/7、12/5
越前屋教室・土曜クラス (メキキ10:00~12:00、イーネ13:00~15:30)
1/5、2/2、3/2、4/6、6/1、6/29、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
産経学園・火曜クラス (イーネ15:00~17:00)
1/29、2/5、3/5、4/2、6/4、7/2、7/30、8/6、9/3、10/1、11/5、12/3
産経学園・土曜クラス (イーネ17:00~19:00)
1/5、2/2、3/2、4/6、6/1、6/29、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
ユヌス・エムレ・水曜クラス (イーネ10:30~12:30、メキキ13:30~15:30)
1/9、2/6、3/6 (以降、毎月第1水曜の予定です)
ユヌス・エムレ インスティテュートの事務所移転に伴い、教室の場所が変更になりました。
新教室
〒151-0065 東京都渋谷区大山町1-19-2F
Tel:03-6452-9258
Fax:03-6452-9259
代々木上原の東京ジャーミイに隣接した新しい建物です。
皆さま、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年のエムレの文化講座展覧会は、横浜赤レンガ倉庫一号館ギャラリーで「トルコアート イン YOKOHAMA」として開催されました。
10月4日から7日までの4日間という短い期間ではありましたが、期間中1,000人を超す来場者がありました。
4日のオープニングレセプションにはメルジャン大使もご来場下さり、テープカットが行われ、華やかな幕開けとなりました。
メルジャン大使オープニング挨拶
今回の展示は、ユヌス・エムレで開講中のハット、細密画、テズヒープ、イーネオヤ講座の受講生と先生方の作品。また今回は特別にミュリエル・ガチーニ西洋カリグラフィーのアーティスト達の作品などが出展されました。
日本人作家によるトルコの伝統工芸は、伝統に忠実なものから日本人ならではの感性を生かしたものまで、幅広い作品が並び、見応えのある展示となっていました。
オヤの会イーネオヤ講座の今回の展示は、広いギャラリースペースを生かし、スカーフなどは立体的な展示にしてみました。
スカーフを収めたショーケースは、ユヌス・エムレのスタッフの方の手作りです。
展示の準備や片付けも、例年と同じく生徒さんたちとにぎやかに行いました。
今回も初心者の方からベテランの生徒さんまで、さまざまな作品が出されました。
特にベテラン勢のオリジナル作品は作り手の個性が現れたものが多く、技術的な進歩もさることながら、
皆さんの表現力の高さが本当に素晴らしかったと思います。
出展くださった生徒さん達には、忙しい中作品作りに時間も労力もかけていただき、本当に深く感謝申し上げます。
今回は場所柄、この展覧会を目的に来た方ばかりではなく、明らかに偶然に見つけ、鑑賞している方が大勢いました。
トルコの伝統工芸が大勢の人達に知って貰えるとても良い機会となったのではと思います。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
また最後になりますが、主催のユヌス・エムレ インスティテュートに心より御礼申し上げます。
今年も東京ビッグサイトにて行われたツーリズムEXPOジャパン。
一般公開の9月22日(土)、23日(日)の2日間に、トルコ共和国大使館ブースにて
メキキオヤのワークショップを担当いたしました。
今回はメキキで作ったトルコの花、チューリップのモチーフを使い、
メキキの手法でブレスレットを作りました。
ほとんどの方がシャトルを使うのは初めてでしたが、皆さん上手に
完成され、楽しいワークショップとなりました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
また、今回使用したモチーフの制作を手伝ってくださったメキキ講座の皆様、
トルコ共和国大使館ブースの皆様に心より御礼申し上げます。
ユヌス・エムレで開講中のイーネオヤ講座の日時が変更になりました。
2018年9月期より、第1水曜日の午前10:00~12:00となります。
ユヌス・エムレのイーネオヤクラスは、少人数で落ち着いたクラスです。
イーネをじっくり学びたい方にお勧めです。
途中入講、見学もできますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
今期スケジュール(2018年9月~2019年3月)
(1) 9月5日
(2) 11月7日
(3) 12月5日
(4) 1月9日
(5) 2月6日
(6) 3月6日
受講料
17,400円 (テキスト代別途)
お申込み・お問い合わせ
ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
〒105-0001 東京都港区芝公園3-4-30 6階
TEL:03-6452-9258
tokyo@yunusemre.or.jp
ユヌス・エムレにてメキキオヤ講座(基礎科)が始まります。
初心者の方から、1年(12回)をかけてメキキの基礎をしっかり学びます。
一斉授業のため途中入講はできませんが、お休みされた場合は補講を行います。
タティングレースとは一味違う、メキキ独特のテクニックやデザインをこの機会に学んでみませんか?
日時 (基礎科前期) 第一水曜日13:00~15:00
(1) 11月7日
(2) 11月28日
(3) 12月5日
(4) 1月9日
(5) 2月6日
(6) 3月6日
受講料
18,000円(全6回)
別途テキスト代 1,200円(6回分)
お申込み・お問い合わせ
ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
〒105-0001 東京都港区芝公園3-4-30 6階
TEL:03-6452-9258
tokyo@yunusemre.or.jp
トルコの伝統美術を紹介する展覧会「トルコアート イン YOKOHAMA」が横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。
展覧会ではハット(書道)・細密画、テズヒープ(文様絵画)、エブル、イーネ・オヤ(トルコレース)などの
トルコの伝統美術を日本で継承する芸術家たち、そして今回は特別にMG西洋書道カリグラフィースクールの芸術家達も
参加してトルコの伝統と現代を結ぶクリエイティヴな美術の世界が繰り広げられます。
オヤの会、イーネオヤ講座もこの展覧会に参加いたします。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
日時
2018年10月4日(木)~10月7日(日) 10:00~18:00
会場
入場無料 横浜赤レンガ倉庫一号館2階スペース
アクセス
みなとみらい線 馬車道駅、日本大通り駅より徒歩約6分
JR市営地下鉄 桜木町駅より徒歩約15分 関内駅より徒歩約15分
主催
ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
共催
駐日トルコ共和国大使館
協力
ミュリエル・ガチー二西洋書道スクール
日本アラビア書道協会
トルコ細密画と文化史の会
オヤの会
2018年4月よりヴォーグ学園心斎橋校にて、イーネオヤとメキッキオヤの講座を開講致します。
それぞれ単独での受講はもちろん、同日の午前、午後の開催ですので、ダブルでの受講も可能です。
イーネは個人のペースで、メキッキは一斉授業となります。
どちらも初心者の方からお申し込みいただけます。
現在ヴォーグ学園心斎橋校にてお申し込み受付中です。
講座の詳細、お申し込みは等は下記サイトをご覧下さい。
ヴォーグ学園心斎橋校
TEL:06-6241-1075
https://www.voguegakuen.com/school.php?f_school_id=3
トルコの言語、文化、芸術などの紹介・振興を行う公的機関、ユヌス・エムレ インスティテュートでは、イーネオヤ講座の受講生を募集しております。
お申し込み、お問い合わせは下記までお願い致します。
ユヌス・エムレ インスティテュート 東京
TEL:03-6452-9258
2018年3月以降のスケジュール
3月4日、4月1日、6月3日、7月1日、7月29日、8月5日
昨年12月から始まった作品展が、先日1月27日をもちまして無事に終了致しました。
今回は準備期間が短く、作品点数は前回より少なかったのですが、生徒さんそれぞれにレベルアップした作品を仕上げることができたと思います。
また、今回初参加の生徒さん達も多かったのですが、講座の課題を工夫し、それぞれのアイディアを活かした力作を出すことができました。
会期中はたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
全ての方々にご挨拶する事は叶いませんでしたが、この場を借りて御礼申し上げます。
最後になりましたが、開催にご尽力下さいましたユヌス・エムレの皆様にも、深く感謝申し上げます。
イーネオヤ講座を開講中のユヌス・エムレ インスティテュートでは、今年も文化講座の作品展が開催されます。
オヤの会の各イーネオヤ講座も参加させていただきます。
師走のあわただしい時期に開催となりますが、年明け1月27日までの長期の展示となりますので、皆様どうぞお誘いあわせの上ご来場ください。
2017年ユヌス・エムレ インスティトゥート東京・文化講座展覧会
展示期間
2017年12月18日(月) 16:00~18:00
12月19日(火)~12月22日(金) 11:00~17:00
2018年1月9日(火)~1月12日(金) 11:00~17:00
1月15日(月)~1月19日(金) 11:00~17:00
1月20日(土) 11:30~16:00
1月22日(月)~1月27日(土) 11:00~17:00
出展会場
会場:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
港区芝公園3-4-30-6F
問い合わせ:03-6452-9258
東京メトロ日比谷線 神谷町1番出口 徒歩7分
都営三田線 御成門A1出口 徒歩5分
出展講座:ハット、イーネ・オヤ、細密画、テズヒップ、エブル
2018年の各講座の日程です。皆様どうぞよろしくお願い致します。
越前屋教室(イーネオヤ、メキッキオヤ)
木曜クラス
2/1、3/1、3/29、4/5、5/31、6/7、7/5、8/2、9/6、10/4、11/1、12/6
土曜クラス
1/6、2/3、3/3、4/7、6/2、6/30、7/7、8/4、9/1、10/6、11/3、12/1
自由が丘産経学園(イーネオヤ)
火曜クラス
1/30、2/6、3/6、4/3、5/29、6/5、7/3、8/7、9/4、10/2、11/6、12/4
土曜クラス
1/6、2/3、3/3、4/7、6/2、6/30、7/7、8/4、9/1、10/6、11/3、12/1
ユヌス・エムレ インスティテュート(イーネオヤ)
1/7、2/4、※3月以降は決まり次第お知らせいたします(基本的に第1日曜日)
今年もパシフィコ横浜で行われた Handmade MAKERS'。
11月12日(日)の最終日にチューリップ株式会社様のブースでイーネオヤのワークショップを担当させて頂きました。
今回、ハンカチの新しいデザインを用意しましたが、皆さんに好評だったようでホッとしました。
テクニックはあえて少なくし、イーネの基本をしっかり覚えて頂ける作品ですので、初心者の方にはピッタリだったのではと思います。
ワークショップ中、受講者の方に糸の引き加減を説明していたら、「イーネオヤは格闘技なんですね!」と言われてしまいました……。
確かに、力は必要ですが……。いろいろありましたが、とても楽しいワークショップを行うことができました。
ご参加下さった皆さま、チューリップ株式会社の皆さま、本当にありがとうございました!
11月9日(木)、ヴォーグ学園心斎橋校でイーネオヤのワンデーレッスンを行いました。
午前の回は初心者の方向けに「アイリスのハンカチ」を。午後の回は少し経験のある方向けに「ひなぎくのブレスレット」を作りました。
どちらの回もイーネオヤはまったく初めての方から経験者の方まで、いろいろなレベルの方にご参加いただきました。
なるべく基本的な事を中心に、でも古いオヤのお話しなどもさせていただき、多くの方に楽しんでいただけるように心掛けました。
作品はどちらも時間内で完成は難しいので、皆さんには是非、お家で続けて完成を目指して欲しいと思います!
オヤの会としては大阪は初めての講習でしたので、慣れない面もありましたが、
受講下さった皆様のおかげで和やかな雰囲気で進める事ができ、感謝申し上げます。
最後になりますが、受講者の皆様、ヴォーグ学園心斎橋校の皆様、本当にありがとうございました。
パシフィコ横浜にて開催される Handmade MAKERS'2017。
11/12(日)に、チューリップ株式会社様のブースにて、イーネオヤのワークショップを行います。
今回の作品は「トルコカラーのハンカチ」。トルコの人たちが大好きなピンクやブルーを効かせた、カラフルな作品です。
多色使いが楽しく、どんどん編めますよ!
たくさんの方のお越しをお待ちしております。
イーネオヤワークショップ
開催場所 : チューリップブース
開催日:2017年11月12日(日)
時間:
(1) 11:00~11:45
(2) 12:00~12:45
(3) 14:00~14:45
(4) 15:00~15:45
(5) 16:00~16:45
講師:小島 優子
内容:イーネオヤで作る「トルコカラーのハンカチ」
イーネオヤでハンカチの縁飾りを製作します。
講習費:¥2,800(税込) ※道具、材料費込み
定員:各回3名~4名
※ワークショップの予約受付はこちら
TEL:0120-21-1420
受付時間:9:00~17:00(土日祝は休み)
Handmade MAKERS'2017
開催日:2017年11月10日(金)~11月12日(日)
開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールA・B
時間:11:00~18:00
ブース:G-019
入場料:前売¥1,000/当日¥1,200
主催:一般社団法人日本ホビー協会
http://hobby.or.jp/
池袋サンシャインシティにて行われたキルト&ステッチショー。
2017年10月4日(水)に、チューリップ株式会社様のブースにてイーネオヤのデモンストレーションを担当させて頂きました。
キルト&ステッチショーという事で、キルトや刺繍をされている方はもちろん、イーネオヤをされている方にもたくさんお声掛け頂き、とても楽しい1日でした。
イーネオヤ人口も、以前に比べて随分増えたなあと実感します。
また、ブースでは初心者向けのイーネオヤのキット販売もありました。お求め下さった皆様、是非イーネの楽しさを体験してみて下さいね!
最後になりましたが、お越し下さった皆様、チューリップ株式会社の皆様には心より御礼申し上げます。
東京ビッグサイトにて開催されたツーリズムEXPOジャパン。
9/22(土)・23(日)には今年もトルコ大使館ブースにてオヤのワークショップを担当致しました。
今年はメキッキオヤをご紹介し、シャトルを使ってブレスレット作りを体験して頂きました。
太いコードでの単純な結び目の繰り返しですので、皆様完成され、身に付けられて何よりでした。
とてもたくさんの方にご参加頂け、両日ともお陰様で満席となりました。ご参加頂けなかった方には申し訳ございませんでした。
トルコ大使館ブースでは、ドンドルマの無料配布や音楽やセマーの公演、ハットの体験会なども行われ、とても賑やかで楽しい2日間でした。
最後になりますが、ご参加下さった皆様、トルコ大使館ブースの皆様、本当にありがとうございました。
池袋サンシャインシティにて行われる「東京 キルト&ステッチショー2017」。
チューリップ株式会社様のブースにてイーネオヤのデモンストレーションを行います。
また、イーネオヤの初心者向けキットの販売も行います。
たくさんの方のお越しをお待ちしております。
■日時:2017年10月4日(水) 11:00~13:00 14:00~16:00
■場所:池袋サンシャインシティ
詳しくは下記をご覧ください。
チューリップ株式会社
http://www.tulip-japan.co.jp/2017/09/1313/
2017年8月25日(金)、京橋の越前屋さんにてオヤの会の1日講習を行いました。
午前のダンテル、午後のオヤともに、たくさんの方にご参加頂き、和やかで楽しい講習となりました。
経験者向けの内容でしたので、時間内に作品を完成させられるものではなかったのですが、皆さんの集中力はさすが、素晴らしかったです。
是非お家で完成させてくださいね!
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
普段の作品作りの参考にしていただければ幸いです。
また、今回の講習をリクエストしてくださった、旧名古屋教室の皆様、遠いところを本当にありがとうございました。
今後もこのような企画ができたらと思いますので、どうぞ皆様、ご要望などございましたらお気軽にお声がけください。
経験者向けのイーネオヤとイーネダンテルの1日講習を行います。
それぞれ違うタイプの絹糸を使い、オヤはモダンタイプの立体花、ダンテルは伝統的なパターンのケナルを作ります。
参加ご希望の方は、下記の講師のメールまでお申し込み下さい。
作品 「カーネーションのエジング」
日時 2017年8月25日(金) 10:00~12:00
受講料 3,300円
材料費 500~1,000円(糸をお選び頂きます)
対象 佐賀錦(細)程度の糸で、ダンテルのステッチが一通り編める方。
作品 「アネモネのモチーフ」
日時 8月25日(金) 13:00~15:30
受講料 3,300円
材料費 1,500円
対象 化繊のオヤ糸(細)で立体の花がスムーズに編める方。
共通
場所 京橋 越前屋
東京都中央区京橋1-1-6 8階教室
お申し込み・お問い合わせ
講師 小島優子 メール : yukooya@live.jp
定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
2017年11月9日(木)に、ヴォーグ学園心斎橋校にてイーネオヤの1DAYレッスンを行います。
午前は初心者の方、午後は少し経験のある方向けの講座内容となっております。
日にち
2017年11月9日(木)
時間
午前「アイリスのハンカチ」 10:00~12:30
午後「ヒナギクのブレスレット」 13:30~16:00
会場
ヴォーグ学園心斎橋校
参加費
午前のみ 5,250円
午後のみ 5,000円
一日 9,250円
詳細・お申込み:下記サイトをご覧ください。
http://www.voguegakuen.com/seminar.php?prc=detail&f_school_id=3&sid=2269&f_search_kind_id=4
お問い合わせ:ヴォーグ学園心斎橋校
TEL:06-6241-1075
http://www.voguegakuen.com/map.php?f_school_id=3
メキッキオヤの常設クラスを2017年6月より開講いたします。
メキッキの基礎から、上級、応用までご指導致します。
初心者の方からお入り頂けますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
※定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
日時
・木曜クラス 第1木曜 10:30~12:30 (6/1スタート)
・土曜クラス 第1土曜 10:00~12:00 (6/3スタート)
場所
越前屋
〒104-0031
東京都中央区京橋1-1-6 越前屋ビル8階
入会金
3,000円
受講料+テキスト代
9,600円/3ヵ月
お問合せ・お申し込み
小島優子(講師) までメールにてご連絡ください。
yukooya@live.jp
2017年6月よりメキッキオヤクラス開講に伴い、イーネオヤクラスの日時を下記の通り変更致します。
どうぞよろしくお願い致します。
・木曜クラス 第1木曜日 13:30~16:00
・土曜クラス 第1土曜日 13:00~15:30
オヤの会の講座はコチラ
ビックサイトにて行われた第41回 日本ホビーショー。
チューリップ株式会社様のブースにて、4月29日(土)にイーネオヤのワークショップを行いました。
当日はホビーショー最終日で、連休初日ということもあり、会場はたくさんの人でとても賑わっていました。
今回の作品はオヤのステッチに加え、簡単ですが花のモチーフも付きますので、ちょっと敬遠されてしまうかな、と心配していたのですが…。
お陰さまで各回ほぼ満席のご参加を頂き、盛況のワークショップとなりました。
また、香港やフランスからのお客様にもご参加頂き、トルコのオヤが、日本からまた違う国に広がることにも感慨深かったです。
ご参加下さった皆様、本当にどうもありがとうございました。
是非、作品を完成させて下さいね!
最後になりましたが、チューリップ株式会社の皆様へ心より感謝申し上げます。
ユヌス・エムレのイーネオヤ講座の日程です。
既に3月より今期がスタートしておりますが、お席に若干空きがございます。
中途参加も可能ですので、ご興味のある方は是非どうぞ。
日時:2017年3月5日、4月2日、4月30日、6月4日、7月9日、8月27日 (日曜日)
13:00~15:00
受講料:6か月:17,400円 (中途参加の場合はお問い合わせください)
お申し込み・お問い合わせ:
ユヌス・エムレ インスティテュート東京
〒105-0011 東京都港区芝公園3-4-30 6階
TEL:03-6452-9258
FAX:03-6452-9259
E-mail:tokyo@yunusemre.or.jp
2017年4月27日(木)~29日(土)の3日間、2017ホビーショーが東京ビッグサイトにて開催されます。
オヤの会では、今年もチューリップ株式会社様のブース内でイーネオヤのワークショップを行います。
今年の作品は『アイリスのハンカチ』。
段染め糸のお花が縁を飾る、かわいらしいデザインです。少人数で短時間のワークショップですので、お気軽にお立ち寄りください。
そのほかにも過去にご好評いただいた作品のキット販売や、キット作品のレクチャーなども行います。
皆様のお越しをお待ちしております。
開催日:2017年4月29日(土)
時間:(1)10:30~13:00 (2)14:00~16:30 ※午前・午後4回ずつ(講習時間:約30分)
内容:「イーネオヤで作るアイリスのハンカチ、ひまわりのブレスレット 他」
講師:小島 優子先生
講習費:ハンカチ ¥2,600、ブレスレット ¥1,450
※講習費、道具、材料費込み
定員:各回3名
※ワークショップの予約受付はこちら 0120-21-1420 受付時間9:00~17:00(土日祝は休み)
チューリップ株式会社:http://www.tulip-japan.co.jp/2017/04/1212/
昨年12月17日より開催した展示会が、1月12日に無事に終了しました。
会期中はたくさんの方々にお越し頂きました。現在休講中の名古屋や京都教室の生徒さんも遠くからお越し下さり、本当にありがとうございます。
全ての方にお会いすることは出来ませんでしたが、心より御礼申し上げます。
今回は課題作品の他にも、生徒さん達の個性あふれるオリジナル作品がたくさんあり、楽しい展示になったのではと思います。
最後になりますが、主催のユヌス・エムレ インスティテュートの皆様、ご参加、お手伝い下さった生徒の皆様に深く感謝申し上げます。
東京ドームで行われた、「第16回 アイリスのハンカチ」。チューリップ株式会社様のブースで、1月23日(月)にオヤのデモンストレーションを担当致しました。
キルトフェスティバル、実は初めて参加させて頂きました。
オヤはどちらかというと編み物、レース、刺繍などの括りで活動する事が多かったのですが、考えてみればキルトは針を使うので、イーネオヤとの共通点もありそうです。
今回は今までと少しジャンルの違う方々に、オヤの魅力が伝わればいいなあと思いながら、デモやご説明をさせて頂きました。オヤを初めてご覧になったという方もいらして、私も新鮮で楽しかったです。
最後になりますが、ブースにお立ち寄り下さった皆様、チューリップ株式会社の皆様に心よりお礼申し上げます。
東京ドームにて開催される東京国際キルトフェスティバル。
2017年1月23日(月)にはチューリップ株式会社のブースにて、イーネオヤのデモンストレーションとワークショップを行います。
開催日:2017年1月23日(月)
時間:11:00~13:00、14:00~16:00
内容:カーネーションのイヤリング、ピアス
お申し込み:当日ブースにてお申し込みください。
チューリップ株式会社
第16回東京国際キルトフェスティバル ―布と針と糸の祭典―出展のお知らせ
現在開催中の展示会の日時に一部修正がございます。ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。
2016年―2017年文化講座展覧会
展示期間:2017年1月4日(水)~2017年1月12日(木) ※10:00~18:00
1月7日(土)は10:30~17:30
1月8日(日)は12:00~16:00
1月9日(月)は休館となります。
出展会場:会場:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
港区芝公園3-4-30-6F
東京メトロ日比谷線 神谷町1番出口 徒歩7分
都営三田線 御成門A1出口 徒歩5分
出展講座:ハット、イーネ・オヤ、細密画、テズヒップ、エブル
文京区の東洋文庫さんで開催されているアカデミア講座で、2017年1月よりメキッキオヤの講座が再び始まります。
全4回の短期講座で、メキッキの主要なテクニックを学びます。初心者の方から受講できますので、ご興味のある方は是非どうぞ。
※講座内容は2016年の春夏季と同じです。
※講座時間を1時間半から2時間に変更しました。
講座名:トルコの手工芸 メキッキオヤ
日程:2017年1月11日、2月1日、3月1日、4月5日 (水曜日)
時間:13:00~15:00
受講料:12,800円(材料費別途)
お申し込み、お問い合わせ:東洋文庫アカデミア
TEL:03-3942-0121
FAX:03-3942-0258
サイト:東洋文庫アカデミア
オヤの会のイーネオヤ講座を開講中のユヌス・エムレ インスティトゥートでは、
オヤ以外にもトルコ文化を紹介する一環として、トルコ伝統文化の講座が開講されています。
各講座を受講されている生徒さん、そして先生方の作品の展示会が行われます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2016年文化講座展覧会
■展示期間
2016年12月17日(土)※13:00~17:00
2016年12月19日(月)~24日(土) ※10:00~18:00
※12月18日(日)・12月23日(木)休館
2017年1月4日(水)~2017年1月12日(木) ※10:00~18:00
■出展会場:
会場:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
港区芝公園3-4-30-6F
東京メトロ日比谷線 神谷町1番出口 徒歩7分
都営三田線 御成門A1出口 徒歩5分
■出展講座:ハット、イーネ・オヤ、細密画、テズヒップ、エブル
2017年のイーネオヤ各教室の日程が決まりました。
来年は各教室とも8月第1週はお休みします。
それぞれ振替日がございますので、皆様よろしくお願いします。
越前屋教室
木曜クラス(午前・午後 共通)
1/5、2/2、3/2、4/6、5/4、6/1、6/29、7/6、9/7、10/5、11/2、12/7
土曜クラス
1/7、2/4、3/4、4/1、5/6、6/3、7/1、9/2、9/30、10/7、11/4、12/2
自由が丘産経学園
火曜クラス
1/31、2/7、3/7、4/4、5/2、6/6、7/4、8/29、9/5、10/3、11/7、12/5
ユヌス・エムレ インスティテュート東京
日曜クラス
1/8、2/5
※3月以降は決まり次第お知らせします。
オヤの会の講座をご覧ください。
2016年11月29日(火)、自由が丘産経学園さんでのワンデーレッスンを行いました。
このところワークショップで人気のイヤリングです。
初心者の方でも時間内にだいたい片耳分は作れるので、もう一つはお家での復習になります。
オールドオヤを眺めながら、皆さんオヤ話しに花を咲かせての楽しい講習となりました。
ご参加下さった皆様、どうもありがとうございました。
2016年11月27日(日)、東京・トルコ婦人クラブ主催のトルコフェアが、芝公園のユヌス・エムレ インスティテュート東京で行われました。
オヤの会ではデュルメ・オヤのワークショップと生徒さんの作品展示を行いました。
会場ではミニバザーやコーヒー占い、いろいろなワークショップが行われ、賑やかでとても楽しいイベントでした。
ご来場の皆さま、婦人クラブの皆様、お手伝い下さった皆様に心より御礼申し上げます。
2016年11月29日(火)、自由が丘産経学園にてイーネオヤのワンデーレッスンが行われます。
先日の手づくりフェアin広島や、Handmade MAKERS' にてご好評いただいたイーネオヤのイヤリングを作ります。
日時:2016年11月29日(火) 13:00~15:00
受講料:3,348円
教材費:1,000円
お申し込み・お問い合わせ:自由が丘産経学園
TEL 03-3718-4660
自由が丘産経学園のサイト
http://www.sankeigakuen.co.jp/contents/course_detail.asp?SC=16&CCD=885130
11月10日(木)~11日(金)の2日間、パシフィコ横浜で行われた
2016 Handmade MAKERS' でイーネオヤのワークショップを行いました。
オヤファンにはなじみ深い、チューリップ株式会社さんのブース内で、刺繍糸を使ったイヤリングを作りました。
2~3名ずつの少人数の講習でしたので、お一人毎にいつもより多めにご説明できたのではと思います。
「イーネは難しいけれど楽しかった」というご感想を頂け、充実したワークショップとなりました。
ご参加くださった皆様、またチューリップ株式会社の皆様に、厚く御礼申し上げます。
東京日本・トルコ婦人クラブ主催の「トルコフェア」が開催されます。
トルコ文化に触れるワークショップやミニバザーなどが行われ、収益はトルコの女性自立支援へ寄付されます。
オヤの会では デュルメ・オヤのイヤリング(ピアスも可)のワークショップを行います。
日時:11月27日(日)11:00~15:00
会場:ユヌス・エムレ インスティテュート東京
〒105-0011 港区芝公園3-4-30 32芝公園ビル6階
入場券:1,000円(当日券はありません)
お申し込み:東京日本・トルコ婦人クラブ
E-mail:tjtwc16@gmail.com
※会場が狭いため、定員に達した場合はお申し込み頂けないことがございます。
※ワークショップへの参加は、当日会場にて参加券をご購入ください。
11月10日(金)からパシフィコ横浜で開催される Handmade MAKERS'。
チューリップ株式会社様のブース内で、少人数のワークショップを行います。
初心者向けの太めの糸を使ったイーネオヤのイヤリング(ピアスもお選びいただけます)。
ビーズの入れ方も学べます。
開催日:2016年11月10日(木)~11月11日(金)
時間:10:30~12:30、14:30~16:30
講習費:3,000円(税込)
申し込み:当日ブースにて受付
チューリップ株式会社 http://www.tulip-japan.co.jp/2016/11/1032/
10月20日(金)、広島県立広島産業会館にて行われた「手づくりフェアin広島2016」のワークショップを担当いたしました。
今回は刺繍糸で作るイーネオヤ、秋色のピアス(イヤリング)を作りました。
皆さんイーネオヤは初めてとのことでしたが、とても熱心に参加され、2時間の講習で片耳分は完成させてくださいました。
お家でも、ぜひ続きを作ってくださいね!
オヤの会では初の広島での講習は、とても楽しい充実したワークショップでした。
ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
第18回 手づくりフェア in 広島 にて、イーネオヤのワークショップを行います。
カラフルなピアス(イヤリング)は、太い糸を使い基本のステッチのみで仕上げますので、
イーネオヤは初めてという方にピッタリの内容です。
小島優子先生と作る イーネオヤでピアス作り
日時:2016年10月21日(金)(1)10:00~、(2)14:30~(各回2時間程度)
定員:各回15名
お申し込み・お問い合わせ:手づくりフェアin広島実行委員会(下記サイトよりお申し込みください)
http://www.hiroshima-tedukuri.jp/
9月25日(土)、26日(日)の2日間、東京ビッグサイトで行われた
ツーリズムEXPOジャパンのトルコ大使館ブース内でワークショップを担当いたしました。
今回は、以前にもご好評をいただいたデュルメ・オヤでピンバッジを作成しました。
モチーフ一つで作品に仕上げられるので、皆さん気軽に参加され、
とても上手に作ってくださいました。
今回お子さんのご参加も大変多く、楽しいワークショップとなりました。
ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
2016年4月28日(木)から30日(土)の3日間、チューリップ株式会社さんのブースにて、オヤのご紹介をさせていただきました。
1日目、2日目は、トルコから来日されたオヤの先生方によるデモンストレーションが行われ、オヤの会では解説を担当致しました。
トルコ人の先生方による早技や、細かい編み目など、見どころの多いデモンストレーションだったと思います。
3日目には、初心者の方向けに刺繍糸のイーネオヤキットを使い、ミニワークショップを行ないました。
イーネオヤに興味はあったけれど、材料やテクニックなどよく分からなかった、という方からもご好評を頂きました。
大変多くの方にお越しいただき、賑やかな3日間でした。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
4/28(木)から始まる「第40回 2016 日本ホビーショー」。
チューリップ(株)さんのブースではオヤが紹介されます。
トルコからイーネとトゥの先生が来日され、デモンストレーションが行われるそうです。
オヤの会も解説などでお手伝いに参ります。
皆様、是非遊びに来て下さい。
詳細はこちらをご覧下さい。
チューリップ株式会社
http://www.tulip-japan.co.jp/2016/04/869/
オヤの会のイーネオヤ教室では、イーネオヤとイーネダンテルを基礎からしっかり学びます。
基本をきちんと理解することで、自分だけの美しい花やダンテルを作っていく事も可能です。
現在募集中の教室は、以下の通りです。
【越前屋教室】東京 京橋
・木曜午前クラス……第1木曜 10:00~12:30
・木曜午後クラス……第1木曜 13:30~16:00
・土曜クラス……第1土曜 13:00~15:30
越前屋 TEL:03-3281-4911
http://www.echizen-ya.co.jp/
【ユヌス・エムレ】 芝公園
・日曜クラス……第1日曜 13:00~15:00
ユヌス・エムレ 東京 TEL:03-6452-9258
https://www.facebook.com/yeetokyo
【自由が丘産経学園】 自由が丘
・火曜クラス……第1火曜 14:00~16:00
・土曜クラス……第1土曜 17:00~19:00
産経学園 TEL:03-3718-4660
https://www.sankeigakuen.co.jp
文京区本駒込の東洋文庫さんで、メキッキオヤの新講座が始まります。
全4回の短期講座です。初心者の方からお入りいただけますので、ご興味のある方は是非どうぞ。
日時:2016年5月11日(水)、6月1日(水)、7月6日(水)、8月3日(水)(全4回)
時間:13:00~14:30
場所:東京都文京区本駒込2-28-21 東洋文庫アカデミア
受講料:12,800円(材料費別途)
お問い合わせ:東洋文庫アカデミア
TEL:03-3942-0121
FAX:03-3942-0258
お申し込み:東洋文庫アカデミアへメールかFAXにてお申し込みください。
詳しくは、お申し込み方法 - 東洋文庫アカデミアをご覧ください
詳細は、オヤの会の講座をご覧ください。
2016年2月20日(土)、文京区国際交流フェスタ2016にてオヤのワークショップを担当しました。
作品は、デュルメオヤでピンバッジを作りました。またオールドオヤも数点展示し、オヤのご紹介なども行いました。
ワークショップのレポートは、オヤの会の講座をご覧ください。
2015年9月26日(土)、27日(日)の2日間、東京国際展示場にて「ツーリズムEXPOジャパン」が行われました。
オヤの会では今年もトルコ大使館ブースでオヤのワークショップを担当いたしました。
ワークショップのレポートは、オヤの会の講座をご覧ください。
ユヌス・エムレ インスティテュート東京 トルコ文化センター の移転に伴い、こちらで行われているイーネオヤ教室の会場が変更になります。
【新会場】〒105-0011 港区芝公園3-4-30 32芝公園ビル6F
2015年10月の講座より新会場にて行いますので、受講生の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
自由が丘産経学園さんで、ワンデーレッスンを行います。
刺繍糸とチェコの古いガラスボタンを使って、秋らしいブレスレットを作ります。
イーネオヤは全く初めてという方から、少しだけできるという方までお楽しみいただける内容です。
日時:2015年9月29日(火)
場所:自由が丘産経学園(自由が丘駅正面口から徒歩1分)
受講料:3,100円+税
教材費:1,389円+税
お申し込み:産経学園 講座詳細
お問い合わせ:自由が丘産経学園
TEL 03-3718-4660
オヤの会の講座でもご紹介しています。
※自由が丘産経学園 ワンデーレッスンのレポートを追記致しました
「ひまわりのブレスレット」のワークショップが自由が丘産経学園さんでも行われます。
こちらは日曜日の開催ですので、平日は難しいという方にお勧めです。
お申し込み、お問い合わせは自由が丘産経学園さんまでよろしくお願い致します。
日時:2015年8月30日(日) 13:00~15:30
場所:自由が丘産経学園(自由が丘駅正面口から徒歩1分)
受講料:3,100円+税
教材費:1,112円+税
お申し込み:産経学園 ワンデーレッスン
お問い合わせ:自由が丘産経学園 TEL 03-3718-4660
詳細は、オヤの会の講座をご覧ください。
※自由が丘産経学園ワークショップのレポートを追記致しました。
オヤの会ではイーネオヤの1日講座を、2015年7月29日水曜日の午前・午後に越前屋8階教室にて行います。
午前はオヤが初めての方でもご参加いただけます。
午後は立体のオヤが作れる方向けの講座となります。
ひまわりのブレスレット
リンゴンベリーのブローチ
お申し込みは講師のメールにて受け付けております。
詳細は、オヤの会の講座をご覧ください。
定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
※オヤの会1日講座のレポートを追記致しました。
トルコ大使館文化部で開講中の文化講座の作品展が行われます。
ハット、テズヒップ、細密画、イーネオヤの4つの講座が参加いたします。
イーネオヤ講座では、受講生と講師の小島優子の作品、オールドオヤの展示を行います。
日時:2014年12月13日(土)~12月18日(木) 10:00~17:00
場所:東京都渋谷区大山町1-19
トルコ大使館文化部(東京ジャーミー 1Fホール)
詳細については、ユヌス・エムレでのイーネオヤ教室をご覧ください。
※「トルコ大使館文化部・文化講座受講生展覧会」のレポートを掲載致しました。
9月27日(土)、28(日)の2日間、東京ビッグサイトにて開催されたツーリズムEXPOジャパンにて、
トルコ大使館ブースのオヤワークショップを担当いたしました。
ワークショップのレポートは、オヤの会の講座をご覧ください。
東洋文庫ミュージアムで開催中の『トルコ展』にて、オヤのワークショップを行います。
日時:2014年8月10日(日)
会場:東洋文庫ミュージアム2F講堂(東京都文京区)
講師:小島優子(オヤの会講師)
材料費:300円
定員:30名
詳細は、オヤの会の講座をご覧ください。
※東洋文庫ミュージアム『トルコ展』ワークショップの開催レポートを掲載致しました。
2014年毛糸だま夏号「行け行けあみもの探検隊」の取材に併せて、ワークショップを開催致します。
日時:2014年7月19日(土)13:00~15:30
場所:霞ヶ丘技芸学院(東京都港区三田5丁目10-13)
詳細については、イーネオヤのワークショップをご覧ください。
※ワークショップのレポートを追記致しました。
今井瑞恵のイーネオヤ 公式サイトを公開致しました。
最新情報を掲載しています。
2013年9月15日(日)にJATA旅博2013のトルコ共和国大使館・文化広報参事官室のブース内で
オヤのワークショップを担当いたしました。
JATA世界旅行博 オヤの会にレポートを掲載しました
越前屋 オヤ教室(木曜クラス)
場所:越前屋(東京都中央区京橋1-1-6)
日時:月1回、第1木曜日
9:45~12:45(午前のクラス)※(5月より)10:00~12:30
13:30~16:30(午後のクラス)※(5月より)13:30~16:00
越前屋 オヤ教室(土曜クラス)
場所:越前屋(東京都中央区京橋1-1-6)
日時:月1回、第1土曜日 13:00~15:30
自由が丘産経学園(火曜クラス)
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
日時:毎月第1火曜日 14:00~16:00
自由が丘産経学園(火曜・夜クラス)
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
日時:毎月第1火曜日 18:30~20:30
自由が丘産経学園(土曜クラス)
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
日時:毎月第1土曜日 17:00~19:00
ユヌス・エムレ トルコ文化センター
場所:トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」
東京都渋谷区大山町1-19
日時:毎月第1日曜日 13:00~15:00
中日文化センター(名古屋)
場所:中日文化センター 名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4F
日時:毎月第3月曜日 10:00~12:00
日本トルコ文化協会(京都)
場所:日本トルコ文化協会 京都市中京区室町通り錦小路上ル 三洋室町ビル505
※2013年9月を以って終了させて頂きました。
日程詳細は、オヤの会の講座をご覧ください。
2013年5月より、越前屋木曜クラスの時間を下記のように変更いたします。
皆様、よろしくお願いします。
午前クラス(現在)9:45~12:45→(5月より)10:00~12:30
午前クラス(現在)13:30~16:30→(5月より)13:30~16:00
今春より、トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」において、
新講座「トルコのレース編み イーネオヤ教室」が始まります。
日時:毎月第1日曜日 13:00~15:00
場所:東京都渋谷区大山町1-19
トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」
詳細については、ユヌス・エムレでのイーネオヤ教室をご覧ください。
2012年10月より、名古屋市栄の中日文化センターで新講座がスタートします。
日時:毎月第3月曜日 10:00~12:00
場所:名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4F
詳細については、オヤの会の講座をご覧ください。
10月より日本・トルコ文化協会の引っ越しに伴い、協会及び教室の場所が変更になります。
詳細は、講師からのお知らせをご覧ください。
オヤを使った小学生向けワークショップを行います。
日時:2012年8月25日(土)、26日(日)
会場:恵比寿ガーデンプレイス センター広場・時計広場
講師:小島優子(オヤの会講師)
費用:無料
詳細:こども国際フェスタ2012 オヤ・ワークショップをご覧ください。
こども国際フェスタ ワークショップの開催レポートを掲載しました。
今秋の協会の引っ越しに伴い、今回の日本トルコ文化協会クラスは、3か月の更新となります。
講師からのお知らせをご覧ください。
「地中海とトルコのイーネオヤ」展にて、イーネオヤ・ワークショップを開催致します。
日常の小物にも取り入れやすい、オヤの基本を学ぶ体験コースです。
講師:小島優子(オヤの会講師)
日時:7月1日、7月8日
場所:公益財団法人せたがや文化財団 生活工房
詳細については、オヤの会の講座をご覧ください。
ワークショップの開催レポートを掲載しました。
自由が丘の産経学園さんにて、2012年4月から新講座が開設されます。
昼間の時間帯ですので、遅い時間の外出は難しいという方にお勧めです。
日時:毎月第1火曜日 14:00~16:00
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
詳細については、オヤの会の講座をご覧ください。
2012年の各オヤ教室のスケジュールが決まりました。
詳細は、講師からのお知らせをご覧ください。
2011年7月「刺繍糸で作るイーネオヤ」の体験会報告と京都教室日程変更について
講師からのお知らせをご覧ください。
2011年1月より日本トルコ文化協会にて、オヤの会の講座がスタートします。
京都では初の開催となりますので、これを機会に関西方面にお住まいの方是非ご受講ください。
日時:2011年1月~ 第3水曜日 13:30~16:00
場所:日本トルコ文化協会 京都市中京区室町通り錦小路上ル 三洋室町ビル505
「イーネオヤ展」~トルコの伝統手工芸 oya~
主催:オヤの会
後援:トルコ共和国大使館、日本・トルコ協会
会期:2010年4月19日(月)~25日(日)
開館時間:11:00~18:30(最終日は15:00まで)
会場:ギャラリーくぼた別館(全フロア)
展示会の内容
イーネオヤ骨董コレクション展示
イーネオヤとイーネダンテルの作品展示
「刺繍糸で作るイーネオヤ」体験会
トルコ骨董商によるオヤと手工芸の販売
詳細については、2010年イーネオヤ展をご覧ください。
開催レポートを掲載しました。
横浜高島屋のアジアの手仕事展
「トルコの伝統手工芸イーネオヤの実演」
横浜高島屋「アジアの手仕事展」にて、イーネオヤの実演を担当いたします。
トルコのイーネオヤの素晴らしさを、より多くの方へお伝えできればと思います。
横浜高島屋
アジアの手仕事展
日程:2009年7月23日~27日
催事内容:アジアの手仕事の実演と販売
催事の詳細は、横浜高島屋へ直接お問い合わせください。
東京日本トルコ婦人クラブ主催の「オヤの講演と展示」にて講演を行います。
講演タイトル
「トルコの伝統手工芸 oya イーネオヤ 1本の糸と針から生まれる芸術」
担当:今井瑞恵
主催
東京日本トルコ婦人クラブ
日時:2009年5月27日(水)14:00~16:00(受付開始13:30)
詳細とレポートは、オヤの講演と展示をご覧下さい。
会長 今井瑞恵
助役 オズヌル アイドゥン(アクデニズ大学 美術学部 トルコ手工芸学科助教授)
後援
サファ ギュル(ナウルハン市長)
メフメット テペバール(チャムルヤイラ市長)
イブラヒム アジャル(アンタルヤ県文化観光局局長)
メルイェン ブチェクジ(ナウルハン オヤ組合代表)
ハック ジェレジ(チャムルヤイラ市助役)
特別会員
イブラヒム コジャ
シナシ チェリッコル
所属講師
小島優子