オヤの会が主催する講座や現在開催中の教室について。
トルコの文化紹介として、それを一般の人々にも広く伝える目的で、イーネオヤの講座を開講しています。
オヤの会の講座では、縫い針1本で編み上げるトルコの伝統レースであるイーネオヤ及び
イーネダンテルを体得できます。
縫い針1本で編み上げるという特殊な技術を初心者でも体得できるよう、少人数制の講座となっており、
1人1人の速度に合わせたキメ細やかな指導を行っています。
イーネオヤ及びイーネダンテルは、縫い針1本のみで編み上げるレースのため、
手法は単純でありながら、技術習得には熟練のコツと正しい知識が必要となります。
熟練のコツと正しい知識の元に編むことは、作品の仕上がりの美しさは言うまでもなく、
作成に要する時間も短縮されます。骨董技術においても、不可欠な要素となります。
現在開講中のイーネオヤ講座に、カリキュラム修了者向けの新コースを開設しました。
オリジナルの作品作りを学ぶ、「クリエイティブコース」です。
既定のカリキュラム終了後、ご希望の方は在籍中のクラス内でこちらのコースへ進んでいただけます。
決まったカリキュラムはなく、ご自分の作りたい物を課題として、デザインや作品作りに必要な技術を学びます。
イーネオヤを長く楽しんでいきたい方にぴったりのコースです。
詳しくは各教室にてお問い合わせください。
越前屋教室のメキキオヤ講座・基礎科の新規受講生を募集いたします。
メキキオヤに必要な技術を1年間で学ぶ集中講座です。
お申し込みご希望の方は、下記のリンクよりお申し込み下さい。
4月20日より受け付けを開始します。
募集クラス:
・木曜クラス (第1木曜 10:30~12:30)
・土曜クラス (第1土曜 10:00~12:00)
受講料:9,000円(3か月)×4回
テキスト代:600円(3か月)×4回
教材費別途
入会金:3,000円
スケジュール:
・木曜クラス
2019年 6/6、7/4、8/1、9/5、10/3、11/7、12/5
2020年(予定)1/30、2/6、3/5、4/2、4/30 全12回
・土曜クラス
2019年 6/29、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
2020年(予定)2/1、2/29、3/7、4/4、5/30 全12回
お申し込み:
https://www.yukokojima.com/school/echizenya-ac/
東京ドームで行われた第18回東京国際キルトフェスティバル。
チューリップ株式会社のブースにて、1月27日(日)、28日(月)の2日間、イーネオヤのデモンストレーションを担当させて頂きました。
キルトがメインのイベントなので、イーネオヤをご存知ない方も多かったのか、たくさんの方に興味を持ってご覧頂けたようです。
今回はデモンストレーションという事で、キット作品の実演を致しました。皆さんとても熱心で、その場でステッチを覚えていかれる方も。是非、ご自分の作品に活かして頂けたら嬉しいです。
最後になりましたが、お越しくださいました皆さま、チューリップ株式会社の皆さまに心より御礼申し上げます。
オヤの会で現在開講中のイーネ、メキキ講座の新規生徒さんの募集について、ご質問を頂きましたのでお答え、お知らせ致します。
「イーネオヤ講座」
生徒さん個人のペースで進む講座です。教室に空きがあれば、随時お申し込み頂けます。
空き状況については、各教室へお問い合わせ下さい。
「メキキオヤ講座」
基礎科……一斉授業のため、新規募集は年1回となります。
次回講座は越前屋教室が6月スタート、ユヌス・エムレが10月スタートの予定です。
それぞれ12ヶ月前から募集を開始致します。
応用科……基礎科を修了した方のカリキュラムです。
個人のペースで進みますので、空きがあれば随時お申し込み頂けます。
開講中の講座と各教室のお問い合わせ先
越前屋教室 tel:03-3281-4911 (越前屋)
又はオヤの会のフェイスブックにメッセージでお問い合わせ下さい。
オヤの会フェイスブック @oyanokaijapan
木曜クラス「イーネオヤ」第1木曜 13:30~16:00
土曜クラス「イーネオヤ」第1土曜 13:00~15:30
木曜クラス「メキキオヤ」第1木曜 10:30~12:30
土曜クラス「メキキオヤ」第1土曜 10:00~12:00
産経学園自由ヶ丘 tel:03-3718-4660
火曜クラス「イーネオヤ」 第1火曜 15:00~17:00
土曜クラス「イーネオヤ」 第1土曜 17:00~19:00
ユヌス・エムレ インスティテュート tel:03-6452-9258
「イーネオヤ」 第1水曜 10:30~12:30
「メキキオヤ」 第1水曜 13:30~15:30
2019年の各教室の日程をお知らせします。皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。
越前屋教室・木曜クラス (メキキ10:30~12:30、イーネ13:30~16:00)
1/31、2/7、3/7、4/4、5/30、6/6、7/4、8/1、9/5、10/3、11/7、12/5
越前屋教室・土曜クラス (メキキ10:00~12:00、イーネ13:00~15:30)
1/5、2/2、3/2、4/6、6/1、6/29、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
産経学園・火曜クラス (イーネ15:00~17:00)
1/29、2/5、3/5、4/2、6/4、7/2、7/30、8/6、9/3、10/1、11/5、12/3
産経学園・土曜クラス (イーネ17:00~19:00)
1/5、2/2、3/2、4/6、6/1、6/29、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
ユヌス・エムレ・水曜クラス (イーネ10:30~12:30、メキキ13:30~15:30)
1/9、2/6、3/6 (以降、毎月第1水曜の予定です)
ユヌス・エムレ インスティテュートの事務所移転に伴い、教室の場所が変更になりました。
新教室
〒151-0065 東京都渋谷区大山町1-19-2F
Tel:03-6452-9258
Fax:03-6452-9259
代々木上原の東京ジャーミイに隣接した新しい建物です。
皆さま、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年のエムレの文化講座展覧会は、横浜赤レンガ倉庫一号館ギャラリーで「トルコアート イン YOKOHAMA」として開催されました。
10月4日から7日までの4日間という短い期間ではありましたが、期間中1,000人を超す来場者がありました。
4日のオープニングレセプションにはメルジャン大使もご来場下さり、テープカットが行われ、華やかな幕開けとなりました。
メルジャン大使オープニング挨拶
今回の展示は、ユヌス・エムレで開講中のハット、細密画、テズヒープ、イーネオヤ講座の受講生と先生方の作品。また今回は特別にミュリエル・ガチーニ西洋カリグラフィーのアーティスト達の作品などが出展されました。
日本人作家によるトルコの伝統工芸は、伝統に忠実なものから日本人ならではの感性を生かしたものまで、幅広い作品が並び、見応えのある展示となっていました。
オヤの会イーネオヤ講座の今回の展示は、広いギャラリースペースを生かし、スカーフなどは立体的な展示にしてみました。
スカーフを収めたショーケースは、ユヌス・エムレのスタッフの方の手作りです。
展示の準備や片付けも、例年と同じく生徒さんたちとにぎやかに行いました。
今回も初心者の方からベテランの生徒さんまで、さまざまな作品が出されました。
特にベテラン勢のオリジナル作品は作り手の個性が現れたものが多く、技術的な進歩もさることながら、
皆さんの表現力の高さが本当に素晴らしかったと思います。
出展くださった生徒さん達には、忙しい中作品作りに時間も労力もかけていただき、本当に深く感謝申し上げます。
今回は場所柄、この展覧会を目的に来た方ばかりではなく、明らかに偶然に見つけ、鑑賞している方が大勢いました。
トルコの伝統工芸が大勢の人達に知って貰えるとても良い機会となったのではと思います。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
また最後になりますが、主催のユヌス・エムレ インスティテュートに心より御礼申し上げます。
今年も東京ビッグサイトにて行われたツーリズムEXPOジャパン。
一般公開の9月22日(土)、23日(日)の2日間に、トルコ共和国大使館ブースにて
メキキオヤのワークショップを担当いたしました。
今回はメキキで作ったトルコの花、チューリップのモチーフを使い、
メキキの手法でブレスレットを作りました。
ほとんどの方がシャトルを使うのは初めてでしたが、皆さん上手に
完成され、楽しいワークショップとなりました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
また、今回使用したモチーフの制作を手伝ってくださったメキキ講座の皆様、
トルコ共和国大使館ブースの皆様に心より御礼申し上げます。
ユヌス・エムレで開講中のイーネオヤ講座の日時が変更になりました。
2018年9月期より、第1水曜日の午前10:00~12:00となります。
ユヌス・エムレのイーネオヤクラスは、少人数で落ち着いたクラスです。
イーネをじっくり学びたい方にお勧めです。
途中入講、見学もできますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
今期スケジュール(2018年9月~2019年3月)
(1) 9月5日
(2) 11月7日
(3) 12月5日
(4) 1月9日
(5) 2月6日
(6) 3月6日
受講料
17,400円 (テキスト代別途)
お申込み・お問い合わせ
ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
〒105-0001 東京都港区芝公園3-4-30 6階
TEL:03-6452-9258
tokyo@yunusemre.or.jp
ユヌス・エムレにてメキキオヤ講座(基礎科)が始まります。
初心者の方から、1年(12回)をかけてメキキの基礎をしっかり学びます。
一斉授業のため途中入講はできませんが、お休みされた場合は補講を行います。
タティングレースとは一味違う、メキキ独特のテクニックやデザインをこの機会に学んでみませんか?
日時 (基礎科前期) 第一水曜日13:00~15:00
(1) 11月7日
(2) 11月28日
(3) 12月5日
(4) 1月9日
(5) 2月6日
(6) 3月6日
受講料
18,000円(全6回)
別途テキスト代 1,200円(6回分)
お申込み・お問い合わせ
ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
〒105-0001 東京都港区芝公園3-4-30 6階
TEL:03-6452-9258
tokyo@yunusemre.or.jp
トルコの伝統美術を紹介する展覧会「トルコアート イン YOKOHAMA」が横浜赤レンガ倉庫にて開催されます。
展覧会ではハット(書道)・細密画、テズヒープ(文様絵画)、エブル、イーネ・オヤ(トルコレース)などの
トルコの伝統美術を日本で継承する芸術家たち、そして今回は特別にMG西洋書道カリグラフィースクールの芸術家達も
参加してトルコの伝統と現代を結ぶクリエイティヴな美術の世界が繰り広げられます。
オヤの会、イーネオヤ講座もこの展覧会に参加いたします。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
日時
2018年10月4日(木)~10月7日(日) 10:00~18:00
会場
入場無料 横浜赤レンガ倉庫一号館2階スペース
アクセス
みなとみらい線 馬車道駅、日本大通り駅より徒歩約6分
JR市営地下鉄 桜木町駅より徒歩約15分 関内駅より徒歩約15分
主催
ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
共催
駐日トルコ共和国大使館
協力
ミュリエル・ガチー二西洋書道スクール
日本アラビア書道協会
トルコ細密画と文化史の会
オヤの会
イーネオヤ講座を開講中のユヌス・エムレ インスティテュートでは、今年も文化講座の作品展が開催されます。
オヤの会の各イーネオヤ講座も参加させていただきます。
師走のあわただしい時期に開催となりますが、年明け1月27日までの長期の展示となりますので、皆様どうぞお誘いあわせの上ご来場ください。
2017年ユヌス・エムレ インスティトゥート東京・文化講座展覧会
展示期間
2017年12月18日(月) 16:00~18:00
12月19日(火)~12月22日(金) 11:00~17:00
2018年1月9日(火)~1月12日(金) 11:00~17:00
1月15日(月)~1月19日(金) 11:00~17:00
1月20日(土) 11:30~16:00
1月22日(月)~1月27日(土) 11:00~17:00
出展会場
会場:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
港区芝公園3-4-30-6F
問い合わせ:03-6452-9258
東京メトロ日比谷線 神谷町1番出口 徒歩7分
都営三田線 御成門A1出口 徒歩5分
出展講座:ハット、イーネ・オヤ、細密画、テズヒップ、エブル
2018年の各講座の日程です。皆様どうぞよろしくお願い致します。
越前屋教室(イーネオヤ、メキッキオヤ)
木曜クラス
2/1、3/1、3/29、4/5、5/31、6/7、7/5、8/2、9/6、10/4、11/1、12/6
土曜クラス
1/6、2/3、3/3、4/7、6/2、6/30、7/7、8/4、9/1、10/6、11/3、12/1
自由が丘産経学園(イーネオヤ)
火曜クラス
1/30、2/6、3/6、4/3、5/29、6/5、7/3、8/7、9/4、10/2、11/6、12/4
土曜クラス
1/6、2/3、3/3、4/7、6/2、6/30、7/7、8/4、9/1、10/6、11/3、12/1
ユヌス・エムレ インスティテュート(イーネオヤ)
1/7、2/4、※3月以降は決まり次第お知らせいたします(基本的に第1日曜日)
今年もパシフィコ横浜で行われた Handmade MAKERS'。
11月12日(日)の最終日にチューリップ株式会社様のブースでイーネオヤのワークショップを担当させて頂きました。
今回、ハンカチの新しいデザインを用意しましたが、皆さんに好評だったようでホッとしました。
テクニックはあえて少なくし、イーネの基本をしっかり覚えて頂ける作品ですので、初心者の方にはピッタリだったのではと思います。
ワークショップ中、受講者の方に糸の引き加減を説明していたら、「イーネオヤは格闘技なんですね!」と言われてしまいました……。
確かに、力は必要ですが……。いろいろありましたが、とても楽しいワークショップを行うことができました。
ご参加下さった皆さま、チューリップ株式会社の皆さま、本当にありがとうございました!
11月9日(木)、ヴォーグ学園心斎橋校でイーネオヤのワンデーレッスンを行いました。
午前の回は初心者の方向けに「アイリスのハンカチ」を。午後の回は少し経験のある方向けに「ひなぎくのブレスレット」を作りました。
どちらの回もイーネオヤはまったく初めての方から経験者の方まで、いろいろなレベルの方にご参加いただきました。
なるべく基本的な事を中心に、でも古いオヤのお話しなどもさせていただき、多くの方に楽しんでいただけるように心掛けました。
作品はどちらも時間内で完成は難しいので、皆さんには是非、お家で続けて完成を目指して欲しいと思います!
オヤの会としては大阪は初めての講習でしたので、慣れない面もありましたが、
受講下さった皆様のおかげで和やかな雰囲気で進める事ができ、感謝申し上げます。
最後になりますが、受講者の皆様、ヴォーグ学園心斎橋校の皆様、本当にありがとうございました。
パシフィコ横浜にて開催される Handmade MAKERS'2017。
11/12(日)に、チューリップ株式会社様のブースにて、イーネオヤのワークショップを行います。
今回の作品は「トルコカラーのハンカチ」。トルコの人たちが大好きなピンクやブルーを効かせた、カラフルな作品です。
多色使いが楽しく、どんどん編めますよ!
たくさんの方のお越しをお待ちしております。
イーネオヤワークショップ
開催場所 : チューリップブース
開催日:2017年11月12日(日)
時間
Handmade MAKERS'2017
開催日:2017年11月10日(金)~11月12日(日)
開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールA・B
時間:11:00~18:00
ブース:G-019
入場料:前売¥1,000/当日¥1,200
主催:一般社団法人日本ホビー協会
http://hobby.or.jp/
池袋サンシャインシティにて行われたキルト&ステッチショー。
2017年10月4日(水)に、チューリップ株式会社様のブースにてイーネオヤのデモンストレーションを担当させて頂きました。
キルト&ステッチショーという事で、キルトや刺繍をされている方はもちろん、イーネオヤをされている方にもたくさんお声掛け頂き、とても楽しい1日でした。
イーネオヤ人口も、以前に比べて随分増えたなあと実感します。
また、ブースでは初心者向けのイーネオヤのキット販売もありました。お求め下さった皆様、是非イーネの楽しさを体験してみて下さいね!
最後になりましたが、お越し下さった皆様、チューリップ株式会社の皆様には心より御礼申し上げます。
東京ビッグサイトにて開催されたツーリズムEXPOジャパン。
9/22(土)・23(日)には今年もトルコ大使館ブースにてオヤのワークショップを担当致しました。
今年はメキッキオヤをご紹介し、シャトルを使ってブレスレット作りを体験して頂きました。
太いコードでの単純な結び目の繰り返しですので、皆様完成され、身に付けられて何よりでした。
とてもたくさんの方にご参加頂け、両日ともお陰様で満席となりました。ご参加頂けなかった方には申し訳ございませんでした。
トルコ大使館ブースでは、ドンドルマの無料配布や音楽やセマーの公演、ハットの体験会なども行われ、とても賑やかで楽しい2日間でした。
最後になりますが、ご参加下さった皆様、トルコ大使館ブースの皆様、本当にありがとうございました。
2017年8月25日(金)、京橋の越前屋さんにてオヤの会の1日講習を行いました。
午前のダンテル、午後のオヤともに、たくさんの方にご参加頂き、和やかで楽しい講習となりました。
経験者向けの内容でしたので、時間内に作品を完成させられるものではなかったのですが、皆さんの集中力はさすが、素晴らしかったです。
是非お家で完成させてくださいね!
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
普段の作品作りの参考にしていただければ幸いです。
また、今回の講習をリクエストしてくださった、旧名古屋教室の皆様、遠いところを本当にありがとうございました。
今後もこのような企画ができたらと思いますので、どうぞ皆様、ご要望などございましたらお気軽にお声がけください。
経験者向けのイーネオヤとイーネダンテルの1日講習を行います。
それぞれ違うタイプの絹糸を使い、オヤはモダンタイプの立体花、ダンテルは伝統的なパターンのケナルを作ります。
参加ご希望の方は、下記の講師のメールまでお申し込み下さい。
共通
場所 京橋 越前屋
東京都中央区京橋1-1-6 8階教室
お申し込み・お問い合わせ
講師 小島優子 メール : yukooya@live.jp
定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
メキッキオヤの常設クラスを2017年6月より開講いたします。
メキッキの基礎から、上級、応用までご指導致します。
初心者の方からお入り頂けますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
※定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
日時
・木曜クラス 第1木曜 10:30~12:30 (6/1スタート)
・土曜クラス 第1土曜 10:00~12:00 (6/3スタート)
場所
越前屋
〒104-0031
東京都中央区京橋1-1-6 越前屋ビル8階
入会金
3,000円
受講料+テキスト代
9,600円/3ヵ月
お問合せ・お申し込み
小島優子(講師) までメールにてご連絡ください。
yukooya@live.jp
2017年6月よりメキッキオヤクラス開講に伴い、イーネオヤクラスの日時を下記の通り変更致します。
どうぞよろしくお願い致します。
・木曜クラス 第1木曜日 13:30~16:00
・土曜クラス 第1土曜日 13:00~15:30
2017年のイーネオヤ各教室の日程が決まりました。
来年は各教室とも8月第1週はお休みします。
それぞれ振替日がございますので、皆様よろしくお願いします。
越前屋教室
木曜クラス(午前・午後 共通)
2017年1月5日、2月2日、3月2日、4月6日、5月4日、6月1日、6月29日、7月6日、9月7日、10月5日、11月2日、12月7日
土曜クラス
2017年1月7日、2月4日、3月4日、4月1日、5月6日、6月3日、7月1日、9月2日、9月30日、10月7日、11月4日、12月2日
自由が丘産経学園
火曜クラス
2017年1月31日、2月7日、3月7日、4月4日、5月2日、6月6日、7月4日、8月29日、9月5日、10月3日、11月7日、12月5日
ユヌス・エムレ インスティテュート東京
日曜クラス
2017年1月8日、2月5日
※3月以降は決まり次第お知らせします。
文京区本駒込の東洋文庫さんで、メキッキオヤの新講座が始まります。
全4回の短期講座です。初心者の方からお入りいただけますので、ご興味のある方は是非どうぞ。
日時:2016年5月11日(水)、6月1日(水)、7月6日(水)、8月3日(水)(全4回)
時間:13:00~14:30
場所:東京都文京区本駒込2-28-21 東洋文庫アカデミア
受講料:12,800円(材料費別途)
お問い合わせ:東洋文庫アカデミア
TEL:03-3942-0121
FAX:03-3942-0258
E-mail:academia@toyo-bunko.or.jp
URL:http://www.toyo-bunko.or.jp/academia/index.html
お申し込み方法:東洋文庫アカデミアへメールかFAXにてお申し込みください。
詳しくは、下記サイトをご覧ください
http://www.toyo-bunko.or.jp/academia/application.html
2016年2月20日(土)、文京区国際交流フェスタ2016にてオヤのワークショップを担当しました。
作品は画像のデュルメオヤで、ピンバッジを作りました。またオールドオヤも数点展示し、オヤのご紹介なども行いました。
当日はあいにくのお天気にもかかわらず、たくさんの方にお越しいただきました。
オヤブースにも日本の方はもちろん、中国、韓国、アメリカ、そしてトルコの方々がお越しくださり、
皆さんそれぞれに作品作りを楽しんでいただけたようです。
おかげさまで最終回まですぐに満席となってしまい、ご参加いただけなかった方々には大変申し訳ございませんでした。
またこのような機会がありましたら、是非よろしくお願い致します。
最後にご参加くださいました皆様と、文京区及びユヌス・エムレ インスティテュートのご担当の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。
2015年9月26日(土)、27日(日)の2日間、東京国際展示場にて「ツーリズムEXPOジャパン」が行われました。
オヤの会では今年もトルコ大使館ブースでオヤのワークショップを担当いたしました。
トルコ大使館ブースでは、今年もトルコ各地の観光案内のほか、民族音楽の演奏や伝統工芸のワークショップも複数行われ、
とても賑やかな雰囲気の中、オヤの会では2日間で計6回のワークショップを行いました。今回は既製のイーネオヤパーツを使い、
ネックレスを制作しましたが、毎回ご参加くださるという方から「毎年違う作品ができるので楽しみにしています」というお言葉をいただき、
大変励みになりました。ご参加くださいました皆様、開催準備、運営などご尽力いただきましたトルコ大使館はじめ関係者の皆様に、心よりお礼申し上げます。
2015年9月29日(火)、自由が丘産経学園さんでワンデーレッスン「ひなぎくのブレスレット」を行いました。
刺繍糸を使った作品ですが、初心者の方から経験者の方までご参加いただき、皆様それぞれのレベルに合わせてお楽しみいただけたようです。
今回の作品は、トルコでは一般的でない材料を使用しましたが、いろいろな素材を試してみることによって、新しい作品を作る楽しみをお伝えできればと思っております。
今回の講習がオヤを始めるきっかけや、これからの作品作りの参考になれば幸いです。ご参加くださいました皆様、どうもありがとうございました。
ユヌス・エムレ インスティテュート東京 トルコ文化センター の移転に伴い、こちらで行われているイーネオヤ教室の会場が変更になります。
【新会場】〒105-0011 港区芝公園3-4-30 32芝公園ビル6F
2015年10月の講座より新会場にて行いますので、受講生の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
2015年8月30日(火)、自由が丘産経学園さんで「ひまわりのブレスレット」のワンデーレッスンを行いました。
皆様とても熱心で時間内に完成できたうえ、1回目は練習で、帰ったらもう一度作ってみますとのこと。
これを機会に、オヤを楽しんでいただけたら嬉しい限りです。
余った時間で、古いオヤのコレクションなども紹介させていただき、充実したワークショップでした。
ご参加くださいました皆様、どうもありがとうございました。
自由が丘産経学園さんで、ワンデーレッスンを行います。
刺繍糸とチェコの古いガラスボタンを使って、秋らしいブレスレットを作ります。
イーネオヤは全く初めてという方から、少しだけできるという方までお楽しみいただける内容です。
2015年7月29日(水)、京橋の越前屋さんで「オヤの会 1日講座」を行いました。
午前の初心者向けの講座では、「ひまわりのブレスレット」を作成。
皆様ほぼ完成でき、帰りには身に着けて帰られる方もいらっしゃいました。
午後は経験者向けの講座で「リンゴンベリーのブローチ」を作りました。
素材やテクニックなど上級者向けの内容に挑戦された皆様、お疲れ様でした。
扱いの難しい素材でしたが、慣れると素敵な作品に仕上がりますので、また機会がありましたら是非チャレンジして頂けたら幸いです。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
先の記事でもご案内しました、「ひまわりのブレスレット」のワークショップが自由が丘産経学園さんでも行われます。
こちらは日曜日の開催ですので、平日は難しいという方にお勧めです。
お申し込み、お問い合わせは自由が丘産経学園さんまでよろしくお願い致します。
日時:2015年8月30日(日) 13:00~15:30
場所:自由が丘産経学園(自由が丘駅正面口から徒歩1分)
受講料:3,100円+税
教材費:1,112円+税
お申し込み:産経学園 ワンデーレッスン
お問い合わせ:自由が丘産経学園 TEL 03-3718-4660
オヤの会ではイーネオヤの1日講座を、2015年7月29日水曜日の午前・午後に行います。
午前はオヤが初めての方でもご参加いただけます。
午後は立体のオヤが作れる方向けの講座となります。
お申し込みは講師のメールにて受け付けております。
講師:小島優子 yukooya@live.jp
■ 午前「ひまわりのブレスレット」 (初心者向け)
日時:2015年7月29日(水) 10:00~12:30
場所:越前屋8階教室 東京都中央区京橋1-1-6
参加費:3,500円(材料費込)
■ 午後「リンゴンベリーのブローチ」(中・上級者向け)
日時:2015年7月29日(水) 13:30~16:00
場所:同上参加費:4,000円(材料費込)
*定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
2014年9月27日(土)、28(日)の2日間、東京ビッグサイトにて開催されたツーリズムEXPOジャパンにて、
トルコ大使館ブースのオヤワークショップを担当いたしました。
昨年に続き2回目のワークショップということで、今回は年齢、性別問わず使っていただけるものをと思い、
ブックマークを作成致しました。1日3回のワークショップを2日間行いましたが、多めに準備した材料も
最終回にはほとんど残らず、おかげさまでたくさんの方にお楽しみいただけたのではと思います。
ブックマークは、この夏、東洋文庫さんのワークショップでもご紹介したドゥルメオヤを使用したものです。
デザインは2種ご用意しましたが、ほとんどの方がオヤが2つついているタイプのものを選ばれていました。
親子連れや男性の方にもたびたびご参加いただき、私自身たいへん新鮮なワークショップでした。
ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
2014年8月10日、駒込の東洋文庫ミュージアムで開催されていた『トルコ展』において、オヤのワークショップを行いました。
当日は近づいていた台風にもかかわらず、お申し込み下さった方全員がお越しくださいました。本当にありがとうございました。
また、キャンセル待ちの方も出てしまい、受講できなかった方には本当に申し訳ございませんでした。
今回のワークショップでは、イーネオヤとは違うオヤのご紹介ということで、初めてのことに緊張いたしましたが、
皆さんとても和やかな雰囲気で楽しいワークショップとなりました。
また、比較的簡単なオヤですので時間内に完成された方も多く、身に着けて帰られる方も何人もいらっしゃいました。
ご参加くださった方の中にはオヤの経験者の方もいらっしゃいましたが、今回のオヤは初めて知ったという声が多く
聞かれました。あらためてオヤの地域色の豊かさや、奥の深さを感じていただけたのではと思います。
ご参加くださいました皆様、どうもありがとうございました。
東洋文庫ミュージアムで開催中の「トルコ展」にて、オヤのワークショップを行います。
今回は、トルコのマルマラ地方、バルケスィルに伝わる「デュルメ」というモチーフをご紹介します。
基本のモチーフを作り、イヤリング(ピアス)やキーホルダーに仕立てます。
簡単なテクニックで、どなたにも楽しんでお作りいただけます。
『トルコ刺繍「オヤ」を使ったアクセサリー作りに挑戦!』
日時:2014年8月10日(日) 10時30分~12時30分
講師:小島優子
定員:30名
材料費:300円
参加費:無料(材料費は、当日講師の先生にお支払ください)
※ミュージアムのご利用は別途入館料がかかります。
会場:東洋文庫ミュージアム 2F 講堂
参加要領:事前予約制です。定員に達しましたら応募を締め切らせていただきます。
お申込み方法:
(1)ご住所
(2)お名前
(3)お電話番号
(4)参加を希望される日程と講座タイトル『トルコ刺繍「オヤ」を使ったアクセサリー作りに挑戦!』
(5)お持ちの方はメールアドレスをご記入のうえ、下記までメールにてお申込みください。
お電話でのお申込みも受け付けております。
お問合せ先:
〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21
東洋文庫ミュージアム
電話:03-3942-0280
E-mail: museum@toyo-bunko.or.jp
東洋文庫ミュージアム ワークショップ開催のお知らせ
東洋文庫ミュージアム ホームページ
トルコ大使館文化部 facebook
越前屋「トルコのレース イーネオヤ」
場所:越前屋(東京都中央区京橋1-1-6)
木曜クラス
日時:月一回、第一木曜日
午前のクラス:9時45分~12時45分
午後のクラス:13時30分~16時30分
土曜クラス
日時:月一回、第一土曜日 13時~15時30分
越前屋 手芸教室の御案内
産経学園 自由が丘「トルコのレース~イーネオヤ~」
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
火曜クラス
日時:毎月第一火曜日 14時~16時
日時:毎月第1火曜日 14:00~16:00
火曜夜クラス
日時:毎月第一火曜日 14時~16時
日時:毎月第一火曜日 18時30分~20時分
土曜クラス
日時:毎月第一土曜日 17時~19時
産経学園 講座詳細
ユヌス・エムレ トルコ文化センター「イーネオヤ教室」
場所:トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」
東京都渋谷区大山町1-19
日時:毎月第一日曜日 13時~15時
イーネオヤ教室がスタート
中日文化センター 名古屋・栄 「トルコのレースイーネオヤ」
場所:中日文化センター 名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4F
日時:毎月第三月曜日 10時~12時
講座詳細 栄中日文化センター
講座名:トルコのレース ~イーネオヤ~ 講師:小島優子
越前屋 オヤ教室(木曜クラス)
場所:越前屋(東京都中央区京橋1-1-6)
日時:月1回、第1木曜日
9:45~12:45(午前のクラス)※(5月より)10:00~12:30
13:30~16:30(午後のクラス)※(5月より)13:30~16:00
日程:
2013/4/4、2013/5/2、2013/6/6、2013/7/4、2013/8/1、2013/9/5、
2013/10/3、2013/11/7、2013/12/5、2014/1/30、2014/2/6、2014/3/6
越前屋 オヤ教室(土曜クラス)
場所:越前屋(東京都中央区京橋1-1-6)
日時:月1回、第1土曜日 13:00~15:30
日程:
2013/4/6、2013/5/4、2013/6/1、2013/7/6、2013/8/3、2013/9/7、
2013/10/5、2013/11/2、2013/12/7、2014/2/1、2014/3/1、2014/3/29
自由が丘産経学園(火曜クラス)
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
日時:毎月第1火曜日 14:00~16:00
日程:
2013/4/2、2013/4/30(14:00~のみ)、2013/5/7、2013/6/4、
2013/7/2、2012/7/30(18:30~のみ)、2013/8/6、2013/9/3、
2013/10/1、2013/11/5、2013/12/3、2014/1/7、2014/2/4、2014/3/4
自由が丘産経学園(土曜クラス)
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
日時:毎月第1土曜日 17:00~19:00
日程:
2013/4/6、2013/6/1、2013/6/29、2013/7/6、2013/8/3、2013/9/7、
2013/10/5、2013/11/2、2013/12/7、2014/2/1、2014/3/1、2014/3/29
ユヌス・エムレ トルコ文化センター
場所:トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」
東京都渋谷区大山町1-19
日時:毎月第1日曜日 13:00~15:00
日程:
2013/4/7、2013/5/5、2013/6/2、2013/7/7、2013/8/4、2013/9/1、
2013/10/6、2013/11/3、2013/12/1、2014/1/5、2014/2/2、2014/3/2
日本トルコ文化協会(京都)
場所:日本トルコ文化協会 京都市中京区高倉通夷川上ル福屋町735-1 M&M'sビル2階
日時:第3水曜日 13:30~16:00
日程:
2013/4/17、2013/5/15、2013/6/19、2013/7/17、2013/8/21、2013/9/18
※2013年9月を以って終了させて頂きました。
中日文化センター(名古屋)
場所:中日文化センター 名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4F
日時:毎月第3月曜日 10:00~12:00
日程:
2013/4/15、2013/5/20、2013/6/17、2013/7/15、2013/8/19、2013/9/16、
2013/10/21、2013/11/18、2013/12/16、2014/1/20、2014/2/17、2014/3/17
今春より、トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」において、
新講座「トルコのレース編み イーネオヤ教室」が始まります。
日時:毎月第1日曜日 13:00~15:00
場所:東京都渋谷区大山町1-19 トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」
詳細については、ユヌス・エムレでのイーネオヤ教室をご覧ください。
2012年10月より、名古屋市栄の中日文化センターで新講座がスタートします。
「トルコのレース イーネオヤ」
日時:毎月第3月曜日 10:00~12:00
受講料:3ヵ月分 8,820円(※テキスト代・教材費別途要)
担当講師:小島優子
場所:〒460-0008 名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4F
地下鉄「栄」駅から地下街直結 徒歩3分
お申込み・お問い合わせ:中日文化センター
TEL:0120-53-8164
http:// www.chunichi-culture.com/
※現在インターネットからのお申し込みは受け付けていません。
7月1日、8日の2日間にわたって、世田谷の生活工房さんでワークショップを開催させていただきました。
当日は、あいにくのお天気にもかかわらず、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
初心者の方向けのワークショップということで、刺繍糸を使っての作品作りでしたが、皆様にとても楽しんでいただけ、大変充実したイベントとなりました。
ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。
また、予想以上にたくさんの方にお申込みいただきましたため、今回は残念ながらご参加いただけなかった方が大勢出てしまいました。大変申し訳ございません。
またワークショップを行う際には、こちらのホームページでも告知いたしますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。
7つの海と手しごと Seven Seas and Crafts
第3の海・地中海とルコのイーネオヤ展「イーネオヤ・ワークショップ」
日常の小物にも取り入れやすい、オヤの基本を学ぶ体験コースです。
※各日の1回目・2回目の内容は同じです。
1.「ステッチの練習~コースターの縁飾り」
2012年7月1日(日)
【1回目】10:00~12:30
【2回目】14:30~17:00
2.「モチーフに挑戦~アサガオのストラップ」
2012年7月8日(日)
【1回目】10:00~12:30
【2回目】14:30~17:00
講師:小島優子(オヤの会講師)
会場:生活工房5 階セミナールームB
参加費:各回2,000円(材料費込み)
定員:各回10名
対象:高校生以上
申し込み方法:5月25日(金)より受付開始。
E-mail ( info@setagaya-ldc.net )まで
件名を「イーネオヤ」と記載して、イベント名・住所・氏名・年齢・電話番号を明記して下さい。
または電話 03-5432-1543 で生活工房まで
公益財団法人せたがや文化財団
世田谷文化生活情報センター 生活工房
http://www.setagaya-ldc.net/
〒154-0004
世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー5F
電話番号:03-5432-1543
FAX:03-5432-1559
自由が丘の産経学園さんにて、4月から新講座が開設されます。
昼間の時間帯ですので、遅い時間の外出は難しいという方にお勧めです。
日時:毎月第1火曜日 14:00~16:00
場所:自由が丘産経学園 東京都目黒区自由が丘1-30-3 自由が丘東急ビル5階
お申し込み・お問い合わせ先
自由が丘産経学園
電話:03-3718-4660
E-mail:jiyugaoka@sankeigakuen.co.jp
2011年1月より日本トルコ文化協会にて、オヤの会の講座がスタートします。
京都では初の開催となりますので、これを機会に関西方面にお住まいの方是非ご受講ください。
日時:2011年1月~ 第3水曜日 13:30~16:00
(全6回 *6か月ごとの連続講座となります)
場所:日本トルコ文化協会 京都市中京区室町通り錦小路上ル 三洋室町ビル505
※地下鉄四条駅、阪急烏丸駅からすぐです。
担当:オヤの会講師 小島優子
受講料:18,000円(教材費別途)
入会金:4,000円(日本トルコ文化協会会員の方は不要です)
定員:10名
お申し込み・お問い合わせ先
日本トルコ文化協会
URL:http://www7.plala.or.jp/kyoto-nitto/
http://www.kyoto-nitto.com/
TEL・FAX:075-255-7530(平日 月~金 11:00~18:00)
E-mail:nitto@silk.plala.or.jp
今井瑞恵の著書「トルコの伝統レース イーネオヤ」
「トルコの伝統レース2 イーネダンテル」をテキストとしています。
講座名:トルコのレース ~イーネオヤ~
講師:小島優子
場所:越前屋(東京都中央区) 電話番号 03-3281-4911
第1木曜日 9:45~12:45
第1木曜日 13:30~16:30
第1土曜日 13:00~15:30
講座名:トルコのレース ~イーネオヤ~
講師:小島優子
場所:産経学園自由が丘校 電話番号 03-3718-4660
月1回、第1火曜日 18:30~20:30
月1回、第1土曜日 17:00~19:00
2010年4月より、上記日時へ変更となります。
講座名:トルコのレース編み~ぬい針1本で編むレース~
読売文化センター恵比寿
講座名:イーネオヤ~トルコ伝統のレース編み~
読売文化センター新宿
NHK文化センターさいたまアリーナ
NHK文化センター川越
他
教室の様子
平面花の名刺&ケース harugihiさんの作品 |
|
アダリアとジムジメ myrteさんの作品 |
|
縁飾りレース ikamyさんの作品 |
|
ドイリー ビベルさんの作品 |
その他多数の、生徒の作品をご覧になりたい方は、代表の主催するアトリエ茜屋にて、ご覧いただけます。